不整脈の種類
発作性上室頻拍
突然脈が速くなり、しばらく持続した後突然停止する不整脈です。
脈が速くなる原因が心房や、心房と心室の間の組織にある場合を発作性上室性頻拍と呼びます。脈は速いですがリズムは一定です。自然に停止することもありますが、長時間持続して、病院で注射薬を使って停止させることもあります。脈拍数は1分間に120回ぐらいのものから200回を超えるものまであります。
- 種類
・房室結節リエントリー性頻拍・・・房室結節という心房と心室の間の電気の中継地点で電気信号がぐるぐる回ってしまうことで起きる不整脈です。
・WPW症候群の房室結節回帰性頻拍・・・生まれつき心房と心室の筋肉の間に電気が通れる副伝導路(ケント束)があり、ケント束と房室結節を使って、電気心房がぐるぐる回ってしまうことで起きる不整脈です。
心房頻拍・・・心房の中で電気がぐるぐる回ってしまうために、もしくは心房の筋肉が勝
手に電気信号を出してしまうために起こる不整脈です。
- 種類
突然始まる、どきどきする症状を感じることが一般的です。脈が速すぎると心臓が送り出す血液量が減少し、頭に血液が循環しにくくなることでめまいやふらつきを感じる場合もあります。
- 診断
発作時に心電図を行うことで診断します。
自然に停止するため、発作時の心電図が行えない場合も多いのですが、自覚症状により高確率に推測できます。そして、病気の存在が疑わしい場合はカテーテルの検査で確定診断ができます。
- 治療
それ自体は死に直結する病気ではありません。しかし、自覚症状が強く、いつ起こるかわからない不安を伴いことが多いです。カテーテルアブレーション治療で完全に治癒する可能性が高い不整脈ですので、カテーテル治療が第一選択になります。
その他、抗不整脈による治療も有効である場合がありますが、発症を予防するためには内服を継続する必要があります。
- カテーテルアブレーションについて
心房の筋肉にいろいろなタイミングで電気刺激を与えることにより、不整脈を誘発します。誘発された不整脈を観察して、発作性上室性頻拍の種類を診断します。それぞれの不整脈の原因になっている場所を、高周波による高温や冷凍カテーテルによる低温で傷害して治療します。カテーテルは細い管ですが、発作性上室性頻拍の治療では太ももの付け根と首の静脈からカテーテルを挿入して、心臓の内の右心房にカテーテルを進めます。左心房の治療が必要な場合は心房中隔の一部に小さい穴をあけて左心房にカテーテルを挿入します。カテーテルは心臓の中の電気を測定するための電極カテーテル、高周波アブレーションを行うためのカテーテル、冷凍治療を行うためのカテーテルなどの種類があります。
心室性期外収縮
心臓の拍動タイミングが、一回かもしくは複数回続けて早まリます。
期外収縮とは、規則正しく拍動している心臓の拍動タイミングが、一回かもしくは複数回続けて早まる状態です。原因となる電気信号が心室から出現する場合を心室性期外収縮といいます。
- 症状
自覚症状としては、一瞬「ドクッ」という動悸を感じることが多いです。この時に咳が出ることもあります。
- 治療
基本的には病的な意味は少ない不整脈と考えられていますが、複数回続けて出現する場合、1日の出現回数が多い場合、心臓の筋肉の収縮力が弱くなっている場合などは、詳しい検査や治療が必要な場合があります。このような場合はカテーテル治療により完全に治療できる場合も多いです。また病的な意味が少ない場合でも症状が強い場合は抗不整脈薬による治療も行います。
- カテーテルアブレーション
カテーテルは細い管ですが、太ももの付け根からカテーテルを挿入して治療を行います。右心室が原因の場合は静脈から、左心室が原因の場合は動脈からカテーテルを挿入することが多いです。首の静脈から診断用のカテーテルを挿入することもあります。期外収縮は異常な電気をさしてしまう心筋が原因なのですが、その異常な心筋が存在する場所は心電図の検査結果からある程度推測されています。その場所にカテーテルを進めていき、心臓の中の電気信号でさらに詳しく異常な電気を出している細胞を探します。場所が分かればカテーテルの先端化から高周波エネルギーを与えて高熱で治療します。
心室頻拍
一部の心室頻拍は心臓突然死の危険性が高いです。
突然脈が速くなる不整脈です。脈が速くなる原因が心室にある場合を心室頻拍と呼びます。頻拍中に心臓のポンプの働きが著しく低下する場合があり、早めの治療が望まれます。一部の心室頻拍は心臓突然死の危険性が高いので、適切な対応が必要になります。
- 種類
・特発性心室頻拍・・・原因ははっきりしていませんが、心室の出口にある心筋細胞が異常な電気を出してしまう
、心室流出路起源の心室頻拍や、左心室の特殊な組織(プルキンエ組織)から出現する左室特発性頻拍(ベラパミル感受性心室頻拍)があります。カテーテル治療による治癒が期待できます。薬物療法が選択される場合もあります。
・基礎疾患に伴う心室頻拍・・・以前に心筋梗塞を発症した方や現在心筋症で治療を受けておられる方などに発症する不整脈です。傷ついた心臓の筋肉の周りを電気がぐるぐる回ったり、傷ついた心筋細胞が異常な電気を発生したりするために発症します。心臓突然死のリスクが高いため、薬物療法、カテーテル治療、埋め込み型除細動器の移植など総合的な治療が必要です。
心室細動
命にかかわることが多い不整脈です。
心室の筋肉が突然痙攣することで、心臓のポンプ機能が消失してしまう不整脈です。発症後すぐに心臓のポンプ機能が消失するため、数秒で脳虚血になり意識を失います。処置を受けなければ、数分後には脳の機能障害がのこり、命にかかわることが多い不整脈です。
発症するリスクが高いと思われる場合は、埋め込み型除細動器の移植や薬物療法を検討します。ごく一部の心室細動はカテーテルアブレーションの適応になることがあります。